車内で聴く音楽事情
2017年 06月 25日
その昔、カセットテープを挿入しておりました。
その後CDで聴くようになり、ほどなくハードディスクにコピーできるようになりました。
先日まで乗っていたキャストは、保存先がハードディスクではなくSDカード。
で、プリウスPHVのナビではディスクドライブ自体がなくなって、USBメモリーのみ (゜.゜)
メディアを介さずに音楽を購入する時代なので、車もその波に乗っかっちゃったということか・・・
とりあえず自宅にあるCDを、Windows Media Playerを媒介にUSBへと移します。
懐かしのJ-POP。

もちろん、みゆきさんの全アルバム。

以前ノートPCを購入した時に景品でもらったUSBが役に立ちました。
快適なドライブが楽しめそうです。
その後CDで聴くようになり、ほどなくハードディスクにコピーできるようになりました。
先日まで乗っていたキャストは、保存先がハードディスクではなくSDカード。
で、プリウスPHVのナビではディスクドライブ自体がなくなって、USBメモリーのみ (゜.゜)
メディアを介さずに音楽を購入する時代なので、車もその波に乗っかっちゃったということか・・・
とりあえず自宅にあるCDを、Windows Media Playerを媒介にUSBへと移します。



快適なドライブが楽しめそうです。
ドライブでみゆきさんの曲を聴くという経験が私にはないのですが、お気に入りは何ですか?
Like
私の部屋も片付けないとヤバイ状況です。
この捨てれない性格、どうにかしないと...
音楽も大容量のUSBメモリーなどで持ち運べるようになって便利になりましたね。反面レコードやカセットテープがまた盛り上がっているみたいで、面白いですね。
この捨てれない性格、どうにかしないと...
音楽も大容量のUSBメモリーなどで持ち運べるようになって便利になりましたね。反面レコードやカセットテープがまた盛り上がっているみたいで、面白いですね。
by himaru73
| 2017-06-25 13:40
| もろもろ
|
Comments(4)